doubledepth since 010801
ThisSiteIsJapaneseOnly
h i t k e y : hitkey0801@hotmail.com
doubledepth : http://hk-tm.hp.infoseek.co.jp/index.htm
DP差分&リンク準備中
dll nfo jpg txt bms bbs



6月30日(金)

一晩中PC点けてウィルススキャンしてたら蒸し暑くてロクに眠れません 

祖母が入院したらしい 世話になったから見舞いに行きたいんだが、今動けないし… 
去年だか一昨年だか身内がぽんぽん死んじゃって、人間のあっけなさは身に染みた 
顔を見れるうちに見といたほうがいいよな、それが最後の機会になるのかもわからん 

そろそろ毎年恒例の避暑モードに入るので日記の更新はしばらく停止しまーす 



6月29日(木)

(続き)現在の音ゲー総シューティング状態は、あのてのゲームのデザインにおける必然的な帰結である 

しかし音ゲーがシューティングだったとして、何か問題でも? 
そんな感じでコイン入れ続けるプレイヤーが一定数いた結果、 
とりあえず高難度譜面が増え (そりゃそうだ、ずっとやってりゃ上手くなるに決まってる)、 
スーパーランダムや曲途中ハイスピ変更なども実装されて、ますますシューティングじみてきた 

これが楽器シミュレータ系の音ゲーであれば、プレイスタイルも一応それっぽく見えるんだが 
自称DJシミュレータの某ゲームは傍から見てても何やってるのか不明、または端的にキモい 
2人分を1人で遊ぶダブルプレイとかwwwwwwどんだけ友達いねーんだよwwwwww 

「正確な演奏」というコンセプトをいったん捨ててみてはどうか? 
スコアやHPゲージは廃止、ついでにハイスピだのランダムだのハードだの無用なオプションも撤廃 
これによってクリアラーやスコアラーといった「シューティングゲームをやりこみたい人々」は離れ、 
単に大音量でオブジェを味わうのが好きだったり、スクラッチで変な音鳴らして悶えるような人が残る 

「演奏の正確さ」にとってかわる別のゲーム性を持ち込んでみてはどうか? 
BMIIIにあったエフェクタ操作とか、選曲の妙とか、そういう要素をゲーム性に組み込めればどうだろう 
システムが変われば譜面も変わるが、これはもう全部ワンショットサンプラー的な長音オブジェでいいよ 
慣れれば片手で捌ける程度の難易度にして (いやそもそもミスもクソもないんだが)、空いた手で曲を弄りまくるほうを主眼にする 
つまり真の意味でのDJシミュレータを目指すのだ 
「アドリブ演奏力」「フロアの空気の読めっぷり」、そういった曖昧なものが評価基準であることが望ましい 
むしろスコアは「ギャラリーが人力でインプレ評価」とかでいんじゃね? ネット対戦の応用でできそうだし 

あくまでスコアにこだわるなら、音楽的に重要っぽいオブジェは配点を極端に高くするとか、 
「スコアのためなら場合によってはオブジェを捨てる」だの「コンボのためには餡蜜も厭わない」だの、 
そういったシューティング的な発想を音ゲーに持ち込んだ奴は即0点!とか 
そもそも捨てオブジェだの餡蜜だのやらざるを得ないような譜面って何か根本的に間違ってないか? 
BMはいつから鍵盤楽器シミュレータになったんだ (もともと鍵盤を叩くデザインなんだから仕方ないけどさ) 

今朝はこんな感じのとりとめもない妄想に耽ってみた 
時間がきたので続きはまたの機会に 



6月28日(水)

いま早朝ですが既に蒸し暑くなってきました 
エアコン無い部屋にわざわざ帰りたくねぇなぁ、 
と毎年思うんだが、エアコン買うよりは耐えるほうが俺にはラクらしい 
でもこう暑いと密閉式ヘッドホンとか着けてらんないよ、困ったね 

俺メモ 
例の予約、どうも行くヒマなさそうな気配 
キャンセルの電話、可能なら延期 
あともう米がないので忘れずに 

この記事がとても面白かった 
難しいことは正直よく分からんが 
・「譜面通りに演奏する」という、ゲームとしての基本デザイン 
・演奏の正確さしか評価しない(できない)、スコアシステム 
・ゲームの目押しシューティング化を推し進める各種オプション 
・増加の一途を辿る譜面の密度 
これらすべてが表裏一体なんだろうなぁという気はしている 

根本的にはプレイヤーがやってることは1998年以来全然変わってない、ということはつまり、 
BM系の音ゲーは最初の最初から高速シューティングとなりうる要素を孕んでいたってことなのかもね 
まあ、そこはコナミだし 

あー出かける時間なんで続きはまた後ほど 

こういう「今の音ゲーどうよ?」的な話をしようとすると、時代に乗れないヘタクソなジジイがまた何か言ってるよ、とか言いだす奴が必ずいて、 
それは当たっているだけにかなりムカつくから、遊ぶ気になれた音ゲーは可能な限りやりこんだ やりこむ動機の9割は虚しい意地であります 
楽しめなきゃ続けられないのは言うまでもないから勿論それなりに楽しかったけど、←これってそもそも転倒している 正直うんざりもしている 



6月27日(火)

昨日の目覚めはすげえ最悪な気分で、「なんで俺まだ生きてんだろう」とかグジグジ沈んでいたが 
昨日はちょっとかなり個人的にいいことがあって 
今日の俺は何事かをやり遂げられそうな無根拠な気力が充溢している状態だ 

きちんとメシが食えて、朝に目覚め夜に寝入る、そんな日常が送れるなんて素晴らしいじゃないか 




6月25日(日)

木曜で片付くはずだったタスクの締切がゴムのように伸びました、び よ ー  ん 
もう解放されたい 
あとアレをどうにかしないと・・・(遅れてます全面的に俺が悪いですごめんなさい) 
アイコンとかレイヤーとか意味わかんなくてすぐキレる小児的な俺 
折角のFLStudioも積みっぱなしとか勿体無いし、粘着してなんとかします 

BMS界における新規参入者について 
楽しみにしてたコラムが久々に更新されてて、嬉しかったので反応 

DJMAXには「音ゲー新規参入者」が意外と多かったみたいですよ 
(無断リンクだけど、この記事とか、眺めてて面白かった) 
「5key」「EZ」「初心者部屋」の効果は、認めないわけにはいかないでしょうねー 
数合わせの駄譜面ばかりとはいえ、難易度的には初心者のニーズを満たしていた、と 

各人のスキルに応じて対戦フィールドを自動選別したり、難易度別に譜面がいっぱい揃ってたり、 
そういうのもまぁ「隔離」ではある (playerβさんの仰る意味と同じかどうかは分からんけど) 
安定してコイン入れてくれるようプレイヤーを釣ることが第一義である商業ゲームだったら、 
このように「なるべくいろんな腕の人が楽しめるように」作らざるを得ないんだろうなぁ、とも思う 

「譜面の完成度云々の前に、とりあえず初心者が遊べなきゃ話にならない」という話は、現実的には正しい 
けど、そもそも音ゲーが難易度の話になっちゃうこと自体、なんか違うような気がしなくもない 

うまくまとまらないので続きはまたいつか書くとして、 
とりあえず俺はこのイベントを1年以上前から楽しみにしていました 



6月22日(木)

●死刑執行中脱毛進行中 
頭髪がもはや月面のクレーター状態 
なにこれ硫酸でも被ったん?的な 
キャップで隠してるけど、最近暑くてねえ 

●私信 
今朝、寝惚けててバグったメール送ってしまいました 
すみません勝手なことぬかして本当すみません 
俺の考えとかお気になさらずご随意にお願いします 



6月21日(水)

●DJMAX 
「6/22 アップデート告知」より引用 
3、キャンペーン☆ 
日時:6/22 17:00〜7/10 11:00 
内容:期間中に新アイテム「DOUBLE STRIKE」を購入したユーザー様の中から抽選で100名様に 
SIGHT Lv3を10個ずつプレゼント
\( ^o^ )/ 
うはは、本当に人の神経を逆撫でする方向に突き進んでるなあ 
「ランダム使いたくない」「SIGHT使いたくない」「シャワーデイをクリアしたい」 
そんなちっぽけなこだわりが徹底的に無価値であることを再確認させてくれる神イベントですよこれは 
いいぞその調子だ、もっとやれ 
このSIGHT Lv3はサービスだから、まずはAISCで金MAX取って俺tueeeeeeして欲しい 
うん、誰でも取れるんだ、済まない 
アンスコ済みの俺には所詮他人事だしね、謝って許してもらおうとも思っていない 
でもこの無機質な数字の羅列を見たとき、君はきっと言葉では言い表せない「虚しさ」みたいなものを感じてくれたと思う 
殺伐とした点取りシューティングの世界で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思ってこのスコア表を埋めたんだ 
じゃあ、一生やってろ 



6月20日(火)

●DJMAX 
アンスコ済みだしもう書かないつもりだったけど、知人にSSの捏造を疑われて悲しかったので 
普段なら放っとくんだが、今回は義理で反応 

上はTemptation_5HD 鉄、下はMinimal Life_5HD 99.93% 
以下、俺なりの攻略 (B配置向け) 

Temptation_5HDでスチールを狙う 
問題の32分うんこ地帯 ※赤=ガン 
正規 SS時
■■
■■■■
■■■■
■■■
■■■■
■■■
■■■■
■■■
■■■■
■■
■■■
■■■■
■■■■
■■■
■■■■
■■■■
■■■■
■■■
12345 12345
正規は物理的に不可能だが、ランダムなら左右の手に交互で散らばる配置が(不完全ながら)ありうる 
そういう"当たり"が降ってくるのをずっと待つ。これが基本 
そのうえで、当たったときに確実に100%が取れるように準備する 
まずはこの部分の正規の配置とリズムを完璧に覚えてしまう 
プレイが始まったら、「3・4・5がそれぞれどこに移動したか」を早めに割り出し、うんこ地帯の配置を先読み 
うまく先読みできたら、オブジェをさばきながら、頭の片隅でうんこ地帯をイメトレしまくって本番に備える 
余計なこと考えながらでも正確に叩ける程度の腕は要るが、うんこ地帯を反射神経のみで見切るよりはマシ 
上図のようなイイ感じの配置が来ない限り鉄はおそらく不可能なので、ハズレと判断できた時点でESC 

■うんこ地帯でアタリ確定した場合、たいてい前半の微ズレ地帯がハズレと化すが、気合で乗り切る 
■チェックポイント1:前半の微ズレ地帯289コンボで、ギアスコアは46117 ※足りなかったらESC 
■チェックポイント2:後半のこのへん(578コンボ)で、ギアスコアは92235 ※足りなかったらESC 
■そもそも当たっても普通にミスったりするわけで、最終的には奇跡に期待するしかない 運ゲー乙 
スチール狙いはじめてから実際に取るまで1ヶ月くらいかかった それが早いのか遅いのかは知らん 

ミニマルライフ_5HDで金MAXを狙う 
当たったうえで根性連打がハマれば、自分でも驚くほど伸びることがある譜面 
問題の最後殺し ※赤3個=LN1本 
正規 SS時

■■
■■
■■
■■■■
■■■■
■■
■■
■■
■■
■■■■
■■
■■■■
■■
■■
■■
■■

■■
■■
■■
■■■■
■■■■
■■
■■■
■■
■■■
■■■■
■■
■■■■
■■
■■
■■
■■
12345 12345
LNと連打が左右の手に分かれるミラーは正規より多少マシだが、どっちにせよ親指スペース16連打は痔 
ランダムorシフト推奨、気長に当たりを待つのがやはり有効 (ただしハズれると正規より更に終わる) 
連打は当たり待ちでなんとかなるが、バラバラな長さのLNはどうにもならない 必死で目押しするのみ 
「LNをきっちり合わせつつ、同じ手でおかずを光らせる」のも地味に難しい こればっかりは慣れしだい 
この譜面は先読みがけっこうやりやすいので、最低限ラストだけは事前に意識して待ち構えておくと良い 

●配置の先読みについて 
俺みたく反射神経うんこな奴がランダム入れてスコア伸ばすときには、先読みは絶対に必要なテク 
先の配置を読むためには、自分なりに「目印となる音やオブジェ」を探しておくことが重要になる 
たとえばテンプテーションのうんこ地帯で、3・4・5がどこに移動したかを割り出すなら、俺の場合、 
3は最初に登場する連打の位置で確定、4・5は後半のギターの装飾音符「ってれー」で確定、とか 

言葉じゃ説明しにくいんだが、注意深く正規譜面を遊んでみれば、目印はすぐに見つけられるはず 
粘着対象の譜面でこれをやっておくと安定感が増すし伸びも早い たまには正規譜面も遊ぶが吉 
正規オンリーの人がランダムに転身する際にも、正規譜面への習熟度を乱に応用できるわけで、 
乱イコール反射神経ゲーってわけでもないらしいのが俺には発見だった まぁどうでもいい話だが 



6月18日(日)

●今日は父の日 
顔を思い出せない 
だめだこりゃ 

●木曜がデッドライン 
それまで何もかも封印 

●DJMAX 
やる気ゼロだが悔いも無し、HDDも余裕なし、まあいいかって感じでサクッとアンスコ 
半年間ありがとう 

●女性主催のセックスを楽しむ会 
男性メンバーが不足しているそうです、お疲れ様です 



6月16日(金)

賞味期限が切れた牛乳はチーズの味がした 

●DJMAX 

高速BPMのLNゲーで鉄狙うとか無駄に寿命が削られるので、もはや放置モード 

譜面スピード×1でLN系譜面を遊ぶと、「LNとは結局のところ目押しだ」ということがひしひしと実感できる 
リバーフロウにはLNを切るタイミングが4種類(※)出てくるが、×1でこれらを区別することは不可能に近い 
音ゲーとしてはこういうのはあんまりよろしくないと思う 


ぴったり (次オブジェとの間隔=ゼロ) 
ぎりぎり (次オブジェとの間隔=32分?) 
そこそこ (次オブジェとの間隔=16分?) 
がばがば (次オブジェとの間隔=かなり) 
高速BPM下で、これらを瞬時に見分け、それぞれを完璧に区別して押し分けないと、好成績は望めない 

リズムに乗って押し離しさせるわけでもなく、キー音の長さに応じてLNの長さが設定されているわけでもない 
伸ばした音がまだ聴こえているにも関わらず途中でLNを離させたりするので、耳はまったくアテにできない 
LNが目押しにならざるを得ない以上、判定ユルくなるのは仕方ないともいえる 
(これで判定がBM並みに狭かったら、LNなんてストレス溜まるばかりだったろう) 

もっとこう、理不尽な目押しに陥ることなく単純に気持ちよくなれるようなLNって作れないものかね 



6月13日(火)

Cドライブの残り容量が100Mを切ってしまった・・・ Dドライブも空きは1G未満 
ショートカットがいつのまにか消えたり、色々不具合が出始めたので何とかしたい 

●DJMAX 
Long Vacation NM 鉄

SIGHT+超高速3連打で
譜面バグを強引に突破
Road of Death HD 99.63%

まだ出てる1%を全部潰せれば金いくかも
MidNight Blood HD 鉄

寸止め脱却
Fear MX 鉄

2回連続でまったく同じ当たり配置が降ってきた
現在のやりこみ状況 



6月12日(月)

雨降って地価高まる 

●DJMAX 
粘着風景 
JBG MX 99.82%

スペースキー使うのやめたら取れた
Minimal Life MX 99.69%

これもスペースキーやめたら取れた
同 99.69%

予感を信じて粘着開始
同 99.80%

ランダム入れてみたら伸びる 惜しい
同 99.70%

切ったうえに下がる
同 99.52%

スペースキー使用配置に戻してみる
同 99.47%

同時押しでを出さないコツが判明
同 99.81%

目標達成、終了 もう2度とヤラネ
3つ以上の同時押しが連続すると、正しいタイミングで叩いてるはずなのに緑色が見えたりする 
場合によっては叩いたキーがなぜか反応せず、100コンボもいかないうちに切れたりして萎えた 
キーボードの性能による「物理的な限界」は確実にあるので、 
伸び悩んでいる人はキー配置を変えてみるのも手かもしれない 

現在のやりこみ状況
060611 EZ NM HD MX SC ディスク枚数
114 113 90 26 1 344
20 13 6 39
1 2 2 1 6
2 2 6 10
1 1
譜面数合計 114 114 114 43 15 400



6月11日(日)

あかん、よう動かん、ありえへん 
今の俺はこれを笑えない 
たとえば、球体だったはずのものが次のコマでは立方体に変形してたりするんだよ 
こんなヘボいミスは色塗る前に線画の段階で気付けって話だよ、手際わるすぎ俺 

●DJMAX 
新曲埋め+その他 
Regret of snow EZ 鉄

いらない譜面
Regret of snow NM 鉄

譜面作成者も困っただろうとは思うが、
さすがにこれは擁護できない くそすぎ
Regret of snow HD 99.66%

無音プレイで出た
なぜ無音プレイなのかはお察しください
Mess It Up HD 鉄

無駄に叩かせすぎててノれそうでノれない
NMとHDの間くらいの密度のが欲しかったね
NB Ranger MX 99.91%

いままで正規か鏡だったが、乱に初挑戦
大当たり来たけど中盤のLNでさようなら
JBG MX 99.75%

自分が何やってるのか分からない譜面は、
無音プレイのほうが光る (最近気づいた)



6月10日(土)

●どうでもいい話 
安易に他人に頼りがちな自分の性分を戒める 
他人の手を煩わせるのは最悪だと認識すべき 
最低限、自分でできることは全うすべき 

●描いた後で気付いても後の祭り 
たかだか1カットのBGAが16コマとか全然ゴケンっぽくねぇ・・・ 
失敗しまくったおかげで動きのコツは掴めた・・・と思いたい 

●なにこの貧民窟 
風呂場の排水溝から下水が逆流しやがった 

●DJMAX 
Regret of snow HD

←初見スコア (正規)
曲微妙なうえ駄譜面
Knowledge System HD

通算5回目の寸止め
鉄取りたいけど無理げ

現在のやりこみ状況 
060610 EZ NM HD MX SC ディスク枚数
113 111 89 26 1 340
1 21 10 6 38
1 1 3 1 6
2 4 6 12
1 1 1 1 4
譜面数合計 114 114 114 43 15 400
「判定ユルい」っつったからには責任取ってもう少し伸ばさないとな 
とりあえず新曲埋めるか 




6月8日(木)

場合によってはまたもやリアルで引っ越す可能性が出てきてしまって、大変に気が重い 
ひきこもるような奴の環境適応能力なんか高が知れてるわけで、実際何度も経験したが慣れたためしがない 
しかし頼むからほっといてくれよと思ったところで、現実は待ったなし容赦なしであり過酷 
こうなったら俺は意地でもカネを稼いで「テコでも動かないひきこもり」になっちゃるけんね 

なんとかスキャンのやり方は修得した 
あとは色塗りの方法を覚えないとな… 

●DJMAX 
もう更新できるネタも作れないだろうと思っていたんだが 
「簡単めのSCに SIGHT Lv3 使うとどうなる?」とふと思って、試してみた 


SIN_SCでサイトLv3を使った場合の判定幅は、体感的には「HDとほぼ同程度?」だった 
だからHDで金MAX取れた人なら、SINSCでも金MAX取れる可能性はある 
他のSCでも、普段の判定で銅MAX取れてる譜面なら、サイトLv3使えば金MAXは確実に射程に入る 
(もちろん、サイト使ったときに都合良く乱が当たって、かつ都合良く本人が絶好調だったなら、の話だが…) 



6月6日(火)

友人からスキャナアを借りてきたが例によって使い方が分かんねえ 
取り込んだ画像どこにあんだよ畜生!とか人生の初歩で躓いてるよね 
だめだ俺、メイドロボなしじゃ何もできない人っぽい、情けない、吊りたい 

●DJMAX 
あ、アストロSCできた 

アホくささのあまりヘッドホン外して無音プレイしてたら接続 
ぼろいキーボードと融通きかない指固定B配置でよく頑張った俺! 
これにて5key全譜面フルコン完了 
当初の目標はだいたい達成できたし、もう思い残すことはありません 
さようならDJMAX 

BOF2006 
参加チームが公開されてます 
なんか俺と同じハンドルの人もいるみたいで奇遇ですね 



6月3日(土)

理想と現実のギャップを直視できないひきこもりが来ましたよ 
気分転換日記 

触手イベント”ten:tax” 
エロゲのにおいがしたので覗いてみました 
MP3はまだ落としてませんがー 

Lamellibrachia // guna 
曲が相変わらず神クオリティ、かつNM譜面がとても良かった 特に同時押しオブジェが 

檻 // 壱原侑子 
縦連打−交互連打の打感はなるほど触手的 キーをぬらぬら叩くとよいニュアンスです 

紫陽花の忘れ物 // ルゼ 
なんというか直球っぷりがすがすがしかった 譜面はいっぱいあるのがどうにも 

abaddon // L-more 
一部高音うるさいけどこれはこれで打感あって好き 打感ないオブジェは削ったほうが気持ちよさそう 

●DJMAX 
パーティHD ※正規

早めに潰せて良かった
アストロHD ※SIGHT

無茶言うな馬鹿
SIN HD ※SIGHT

アッー



6月2日(金)

ttp://www.anos.co.jp/index.htm 
ANOS4キター
応援しております 

●DJMAX 
アストロSCが繋がらず憤死するほどイラついた 

イラついたが東京まさかのスチールで相殺 



6月1日(2)

●DJMAX 
気分転換にやってみたらSOSMXがあっさり繋がった 
しかも自己ベ寸前とか、マグレ以外の何物でもない 

プレイ環境変えるまでもなく、5key全譜面フルコンが見えてきた 



6月1日(木)

若ハゲを苦に病院へ 
とりあえず食生活に気をつけろ言われました 

●マウスでラクガキ 
マゾヒストにおすすめ 
左手マウスの俺は素でスプーみたいなクリーチャーが描けてしまう 
あっはっは 
(笑ってる場合ではない) 

●DJMAX 
封印とかいいつつ、気分転換にちょくちょく触っている 

過去10回くらい寸止め(99.99%)くらって、永遠に取れない気がしていたが 
出るときはあっさり出るもんだね 

このゲームのランダムのクセ 
・ランダムのくせに、シフト同然の配置が降ってくることがよくある 
そういうときは(正規譜面のタイプにもよるが)配置が先読みしやすく、対応がラクになる場合が多い 
・同じランダム配置が、何回も連続して降ってくることがよくある 
アタリ引いた後で再度同じ曲を選ぶと、同じアタリをまたやり直せることもある =スチールチャンス 
逆に数回連続でまったく同じハズレ配置を引くことも多いわけだが 
まぁ粘着にもそれなりの効果が期待できるわけで、いいんじゃないですかね 

木曜は朝が早いんで、こんな時間にもう寝る俺でありました (21:41) 
おやすみ 


黒歴史 
たぶん2001年ごろ : KAMI○KAZE@beatmaniaIIDX4thStyle、のぶ○っこぬきBMSのアレンジ差分をmp3化したもの. 
たぶん2002年ごろ : ゲーセン友達T-Bくんの曲のリミックスmp3. 譜面を考えた結果かなり別物になったけどBMSもあるよ. 
※他にもなんか見つかれば気分次第で晒しますー